ただただ「みる」「みとめる」が起こす大変革②

前記事で

いま を ただただ観察する

っていうのを感情の波を体感したときに常にするっていう新しい習慣を自分に迎えたんですが…

ハッピーな側面を体験して、

穏やかな時間と自分の冷静さと、
なんだかトゲトゲした人の態度がほんっとに気にならなくなったりする不思議や、
前まで即恐れに繋がっていたような日常の些細なことにも反応しない自分を発見する驚きなんかを

ポロポロ日常で発見しては、

わたし、なんか変われちゃったのかな?

ってぼんやり思いながら「しあわせベース」な時間を過ごしていたんです。

でもね。

昨日、かな?
おとといなのかな?
たぶんおととい、から。

いきなり自分の中から

許せないこと
嫌だと感じてるのにちゃんと伝えられてないこと
ずっと押し殺してきていた違和感のこと


対象は誰とも何ともは限らず、時期もかなり前のこととかも含めて

ぐわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!っ

っと湧き上がってきて収まらなくなってました。

びっくりした、ほんと(笑)
どうした???
なんかあったか????って自分で自分に聞いてしまったくらいに w

たぶん、自分を観察することでより自分の中で

なかったことにしてコトナカレを貫いて涼しい顔していたかった自分
醜い(と批判されそうなこと)ことに蓋をしていたかった自分

とかのリミッターが外れてきてるのかな。

なんだか

「純粋」でいられない状態


とか、

少しでも違和感をゴマかした状態


とかを、微量でも瞬間に察知して

やめろ!!!!!!!!!!!!!!!
もう耐えられない!!!!!!!!!!

って言ってるみたいに。

なので…
今日はそれを全部自分の外に吐き出してみました w

旦那さんに怒鳴るとか…
じゃなく w
そういうのやれるならやってるんだけど…ww

書くことで!(笑)

地味ですが ww

しかも書いて燃やしてみた www

さっきやったのでこの経過についてはまた書くとして、終わってしばらくの「いま」はなんかすっきりしてます。

前なら

ぐわ〜〜〜〜!!!
もや〜〜〜〜〜〜!!!!

ってネガティヴな考えや想いが浮かんだら、そこからすぐに「未来」とか「過去」とかに”恐れ”とか”不安”とかをひも付けて自分で認識しきれないくらいいろんな妄想して苦しんだあげくに、その自分の産物にずっと自分を縛り付けて悶絶してた。

いま書くと笑い事なんだけど、当の本人には地獄の日々でした(笑)

そう思うと人の悩みのほとんどってこういうレシピでできてるな、と冷静に振り返ると見えてきますね。

ありもしない未来と過去を常に案じてる→ありもしない妄想に怯える→いたたまれなくなる→逃げ出したい

はい、悩む悩む悩む、みたいな。

検証中の推測でしかなかった要素が確信になったかな。

急に気になって執着してたワードひとつですごく大きな変化があった2週間でした。

このブログはじめた頃から、"綴る"="アウトプット"することでいろんな変化を体験してきてるけど、今回の「体感」はかなり大きなものでした。

自分を変えるのは自分それぞれの時間がかかっていい。
そう思います。
ほんと。

やっと本来の自分の姿が自分で見えてきた気がした節目だったと確信できた。

今までグロいこととか世間体では見せられないでしょ、って自分自身で「なかったこと」にしてたからね。

今回はそう感じるとこも一切"否定"はせず。

肯定するってのもまた違う。
ただただ「ながめる」だけにとどめられたってことが自分の中で観察できたのがすごい収穫だと思ってます。

スピリチュアルなことに興味を持って、「しあわせ」を追い求める気持ちはごくごく素朴なもの。

そのとき知らずに落ちている穴が

ネガティヴみないふり
グロい自分、恥ずかしい自分、認めたくない自分、置いてけぼり
派手な変化を目的にして取り組む
派手な結果に執着

とか、まだ他にありそうだけどいくつもある。

私は正に無自覚でその穴からゆがんだ瞳(笑)で世界を見ていたわけなんだけど、今回でそのことが自覚できたかな。

世界なんて変えなくていいから、自分の中の変化に忠実であろう。

そう心底思えた事件(?)でした。

わたしはその先に世界も変わっていく経過を綴っていきたいのが本心🎶

少し殻を破れたから、やっとスタート地点に立てたかな。

おとなりさんちの味噌作りのいちまい。   中途半端な田舎都会育ちな私にとっての未体験がすぐそばにいっぱい。

Road of light

10年以上続けてきた「顔」「ヘアスタイル」という見た目を創り上げる仕事から得たヒントときどき。 同じくらい長く独学してきた「心と世界のこと」を、自分を実験台にして変化してきたことや腑に落とし身につけることができたことたち、もっぱら(笑)「いまここ」から「未来のいまここ」の変化を未来の自分へ贈りたい気持ちで綴っています。 結婚〜出産を経ての生活の変化などや気づきなども。

0コメント

  • 1000 / 1000